2005年11月26日
日光フリー走行 Tweet

ふじ。さんもRE01R-GPの調整ということで、午前中からの走行です。
まず、ふじ。さんが1本走ったところでドラシャ不調?
ジャッキアップして様子を見たところ平気そうなのでもう一本。
午後からは048に履き替えて僕の練習時間となりました。
様子見でコースインしつつ徐々にアタックを重ねます。
が、縁石がみえましぇん(T_T)
「だいたいここらへん!」といった感じで曲がるも縁石踏んでしまい、それが乗ってみてはじめてわかるので精神的によろしくない(-.-)
そういや、お台場は縁石なかったなぁ(笑)
前に日光走った時も、マシンの比較とかだったからそれほど気にしてなかったけど、タイムを削るとなると結構ツライ。
あと、レースもやばそう・・・
タイムはなんとか41.1。目標には届かず。
そこでセッティング・・
スペーサーを2枚かますことに。

そして2本目アタックで40.7と目標タイムに届きました。(^^)
マシンの仕上がりは上々。シート位置もそこそこOK。
けど、謎の振動が気になります。途中でドラシャ交換するもいまいちおさまらない。
最後にホイールかタイヤかどうかを確認するためにふじ。さんの01Rを借りて走ってみました。
ホイールが犯人じゃないと思いますが、振動はまぁ少なくなった様子。
そういえば初の01R。(正確にはB1400で乗ったことあるけど)
インプレとしては、「やっぱ01と同じなんだー」かな?
Jr時代にはいていた01の時と同じく一本のラインをスィーっとトレースするように走ってみる。
本当は048以外を履いて感覚狂わせたくない気もしたけど、走ってみたかったし積極的にクルマになれるように走ってみた。
タイムは42.2。。。。。。ぁぅ。。微妙・・・
今回の練習は、若干トラブルを残したものの(翌日には幸い影響しませんでした)、それなりに3本走れてレースに向けての準備は整いました。(^^)/
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 白い跳馬@ハートフルR 2005年11月29日 22:57
>白い跳馬さん
ども!いらっしゃいませー(^^)/
セッティングがきまらない中での走りさすがでした!
しかし、フラット病!に早速かかってましたね(笑)
これから走る機会は減ってしまうと思いますが、サーキットには顔を出すと思うので、今後ともよろしくお願いします(^^)/
ども!いらっしゃいませー(^^)/
セッティングがきまらない中での走りさすがでした!
しかし、フラット病!に早速かかってましたね(笑)
これから走る機会は減ってしまうと思いますが、サーキットには顔を出すと思うので、今後ともよろしくお願いします(^^)/
2. Posted by しんいち 2005年12月01日 23:59
いろいろ探してたら、ここにたどり着きました。
土曜日、シビックで一緒に走ってた者です。
いろいろお話が出来て楽しかったです。
日光は初めてで、分からない事だらけでしたが、
いろいろ教えていただいて、かなり助かりました♪
ありがとうございましたm(__)m
また、お会いしたらよろしくです!