2009年02月22日
剪定・・・というか伐採 Tweet
うっかりすると草木が一斉に芽吹いてしまう。
・・・道にはみ出してるアフロみたいな木も今のうちに何とかしきゃ(^_^;)
最初は遠慮がちに刈ってましたが、よく考えたらすぐ生えてきてしまうのでばっさりといくことに。
近所の人に声をかけられながらのんびりと作業します。
(とはいえ、午後はS2000いじりたいんだけど。。)
・・・あっという間に入れなくなりそうに。。(笑)
なんとかこれの4倍くらい切って、、、、
下から見上げて切ると、思ったより大きな枝が落ちてきます。
片付けが大変になると後悔しつつも大物がとれると気持ちいいです♪
ちゃんと手入れをしていない証拠に、幹だか枝だかよくわかんない感じになってしまってます。(^_^;)
ま、上に伸びてくれればいっかな♪
気づくとすぐ巨大化する厄介なやつです。
もうここまで来ると剪定ではなく、伐採って感じ。
とりあえず、隣の家に倒れていかないように(爆)、ロープを張りチェーンソーで一気に切ります。
(もちろん一人作業じゃないですょ)
ホントはこの後細かくきざんときたいのですが、葉っぱを何とかするだけで厄介なので、しばらく放置することに。(^_^;)
木というよりかはそれに絡まってるツタの方がなんか綺麗じゃないので、さっぱりしました。(^^)
リアルなモンスターハンターって感じか?(^_^;)
今日の発見。
梅の木って、中身も紅いんだー(・_・)