
収穫した落花生はそのままひっくり返して乾燥させるそうですが、天気が悪くなりそうだったので切り分けて保管することにしました。
いろいろと効率の良いもぎ方があるようですが、ひとつずつはさみで切り落としてみました。
栽培が放置気味だったのでこれくらいは手を入れないと。。(^^;)


チョキチョキチョキチョキ・・・・・
夢中で作業をして気づいてみると結構な量。
小さすぎるものや虫食いがあるものもあったのでより分けていきます。
あとは新聞紙に広げて乾燥させていきます。
表面についた土が乾燥した程度ですが、雨が降る前に、新聞紙を敷いたカゴに移しておきました。


500円玉と比べても結構な大きさのものがありました。
茹で落花生だけでは飽きそうなのでピーナッツバターでも作ってみるかな?
結果的には、結構お手軽に栽培、収穫できました♪
・・・ちゃんとやればもっと大きいのがいっぱい獲れたんだろうけど・・・