しんてぐら のってぐら?

HONDA インテグラ TYPE Rでサンデーレースやタイムアタックイベントをしていましたが、
現在はS2000に乗り換えてまったりサーキット&ドライブ生活を送っています♪

2019年03月18日

富士スポーツ走行

IMG_1744昨年の2月以来、1年ぶりの走行。
新品のA052を持ってきたけど、久々なので街乗りタイヤとなってる中古でコースイン。
軽く走って1’59.2と調子が良さそうなのでピットインして空気圧を調整しアタック。
そしたらあっさりと1’58.44と自己ベスト更新♪
3周アタックして58.4、58.7、58.3と過去1回かすっただけの58秒台が連発。
前回ブローしたデフ周りを強化したのも良かったのかと。



しんいちAP1(F20C)

1本目 1'58.32(中古)
2本目 1'58.01(新品)

A052 255/40/17
ARMA AC4
KWMブレーキインチアップキット
Final 4.4 Cusco MZ

IMG_1749
続きを読む
shintegra at 23:35|この記事のURLComments(0)

2018年02月07日

富士スポーツ走行

P20777063ヶ月ぶりの走行。
今回はKWMさんのブレーキインチアップキットをつけてテスト。
ビッグキャリパーがつけられないホイールだったので心配だったRP-F1 17inch 9J+45でも装着出来ました。
結果、これまでパッドだけで調整してきたけど容量不足感じたので思い切って投入して良かった。

GTカーを含めタイム差が大きい中での走行でクリアがとりづらかったけど、1本目はブレーキの様子見で走って59秒3、2本目は多少ひっかかったり譲ったりしても59秒はコンスタントにでる。
しかし、59秒0まで出たところでデフブローでリタイア。なんとかエスケープロードまで出たので赤旗は出さずにすみました。(汗)

しんいちAP1(F20C)

1本目 1'59.30
2本目 1'59.09

A052 255/40/17
ARMA AC4
KWMブレーキインチアップキット
Final 4.4 Cusco MZ

P2077708
続きを読む

2017年11月01日

富士スポーツ走行

IMG_76562月以来の走行。
今回は大容量デフケースとエアコンレスベルト(エアコンはついたまま)を装着。
人間のナラシとそんなに使っていないけど時間が経ってるタイヤの温めでチェック走行。
アタック1周目で本日ベストの59秒3。
久々なのでタイム的には満足だけど、その後は59秒はコンスタントに出るもののタイム更新出来ず。

しんいちAP1(F20C)

1'59.397
A052 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

IMG_7648
続きを読む

2017年02月21日

富士スポーツ走行

IMG_6477今年3回目とはやくも前年300%の走り込み。笑
久々にリアローターを新品にしてパッドも新調。リアをもう少し効かせたいけど新品にすることで良くなるかも?
今日は、ポルシェのカップカーやGT300が走っているので大人しくNS-4で走ることに。


混んでてクリアがとれず、多少強引に抜いてタイムを出すもベスト更新ならず。

しんいちAP1(F20C)

1'59.011
A052 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

IMG_6442
続きを読む

2017年01月18日

富士スポーツ走行

16105603_900147343422219_5602293501504726681_n久々の更新。
2015年12月のあと、2016年は1回のみの走行で2’00.5、そして2017年は1/5に走り初めで2’00.8。
やはり間隔をつめて走らないとということで、今年2回目のFSWへ。
RE71Rはまだ山が残っているけど、もう一つのホイールにNEWタイヤを組んでみました。
乗っていない分、情報に疎いので天然菌さんにアドバイスをもらってA052をチョイス。
71Rとの比較はいかに。。
結果はベスト更新♪


しんいちAP1(F20C)

1'58.903
A052 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

16143787_900214760082144_8312424720429755217_o

続きを読む

2015年12月17日

富士スポーツ走行

PC17712110ヶ月ぶりの走行は、今年2回目。(^^;)
その間に、ミッションとペラシャをオーバーホール。
あとはHANSを導入したので、6点式ハーネスとヘルメットも新調。
HANSに慣れるのが目的の走行でした。


結果、HANSも6点式も気にならず、寧ろイイ感じ。
クリアがとりづらかったけど、結果は上々。

しんいちAP1

1'59.719
RE71R 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

メットは塗りたかったけど、カッティングマシンでロゴを作ってペタペタと。。

PC177119
続きを読む

2015年02月13日

富士スポーツ走行

P2117025走り初めの今回は、元々ブレーキパッドの比較テスト(AC3,AC4)が目的。
なかなか機会がなく走れずにいたところ、RE71Rの値段が想定の範囲内だったので思い切って投入。
まずは現状のNeova AD08R+AC3で走行。とりあえずアタックして1秒7。コーナーやブレーキを詰めながら感触を思い出す。


やはりスライドし始めてからのコントロールが気持ちいい♪、、タイムにはつながらないけど。

続いてRE71R+AC3でコースイン。軽くコースイン直後の1コーナーをゆっくり入っただけでなんか違う。(・_・;)
コントロールラインをこえて1周目、余裕を持って走ったら2’00.7と自己ベストをいきなり更新。
その後、2’00.0、1’59.8、、とあっさり2分切り達成♪

もうちょい行こうと思った13コーナーで左フロントから「バコン!」という音が。。
インナーフェンダーブローでした。(^_^;)

しんいちAP1

2'01.789
AD08R 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

1'59.840
RE71R 255/40/17
ARMA AC3
Final 4.4 Cusco MZ

1'59.606
RE71R 255/40/17
ARMA AC4
Final 4.4 Cusco MZ

P2117023
続きを読む

2015年02月11日

RE71Rで2分切り達成♪

P2117030FSW走り初めでRE71Rを投入♪
念願の2分切り達成♪
BSさん、ちょっとやり過ぎです。。。
過去ベスト 2'00.929(Z2)
本日1本目 2'01.789(AD08R 7分山)
本日2本目 1'59.840(RE71R NEW)
本日3本目 1'59.606(RE71R)

RE71Rに履き替えて1周目で様子見ながら走って2'00.7とあっさり自己ベスト更新。
普通にアタックして2分切り達成。(^^)/あっけない。。
諸々テストをしてタイムを詰めるも、最近調子が悪い5速シフトがうまくできず余力を残して終了。

うわさ通りのタイヤでした。

P2117009
続きを読む

2014年05月31日

Studie BMW Z4

DSC_9047NXDSuperGT第2戦Fuji。もちろんNewマシンなど撮りどころ満載なシーズンだけど、なんとなくマンネリ化してきたので、今回は応援しているチームを中心に撮ってみました。
Studie BMW Z4。
テストの時はまだ白く塗られていなかったので、ワークスカラーは初めて。
コース上の望遠だけでなく、コース外でも短いレンズで追いかけていたので、ピット裏で荒選手、ピットウォークでミューラー選手にサインをもらうことができました♪
明日の第三戦は、スタートこそ苦しいけど、なんとか上位に食い込んで4号車とのポイント差をつめてほしい!

DSC_7591NXD
続きを読む

2014年03月23日

SuperGTメーカー合同テスト 2014富士

DSC_5461NX先日のSuperFormulaに続き、SuperGTも富士でテスト。
こちらは日曜だったこともあり、ゲート前は渋滞。安いし、Newマシン&カラーリングのお披露目でもあるからそれは混むか。
今年は#7 Studie BMW Z4を中心に撮りたいなと思っていたけど、カラーリングがまだみたい。
確か白ベースだったような。。。
白いクルマが綺麗に撮れるかの練習にはならなかったけど、これはこれでカッコイイ。

・・にしても、やはり撮る場所に変わりばえがないなぁ。。
DSC_4744NX
続きを読む

マシン

 しんいちDC2
  2001賀集JrDiv3チャンプ
  2004RE01GP Cクラス5位
  2005賀集最速Div3 2位
  日光C 40.395
  ※2005.9盗難 行方不明。。
 ふじ。さん赤インテ
  2005お台場日光祭り
  Div3 優勝
  コースレコード
  ※2レース借りました
 しんいちAP1
  JUNworks車高調07spec
  IKEYA Formula アッパーアーム
  百式自動車リアトーコンアーム
  KENT WORKSマフラー
  K&Nエアクリ
  エアダクト
  ECU MoTeC M4
  EG 2L +ハイカム
  CUSCO LSD MZ
  ファイナル4.4
  TODA フライホイール 
  TABATA 2層ラジエータ
  ローテンプサーモ
  ファンスイッチ
  4点ロールバー
  エアロ
   SARD GTウィング
   TOPSECRET Fバンパー
   Craft-Aアンダーパネル
   マルガヒルズ Rバンパー
   無限ボンネット
  ホイール
   ENKEI RP-F1
  タイヤ
   DL Z1☆/Z2
    F:255/40/17
    R:255/40/17
  パッド
   WinmaxARMAシリーズ
Archives
Categories
Recent Comments