2005年08月15日
蓼科〜ビーナスラインの旅〜1 Tweet

ビーナスラインをメインとしてぐるりと巡ろうと思います。
ワインディングと高原と温泉が楽しみ。
まずは中央道を諏訪湖方面に走ります。
8/15 8時過ぎ八王子でしたが渋滞はそんなでもなかったです。(^^)
今回はインテはメンテでおやすみ。
軽でのドライブです。(^^)

アイスを買おうと思ったけど高原までガマンしよう(笑)
高速に戻り、岡谷ICで降りてまずは美ヶ原を目指します。

このままみんな同じ方向に行くのか心配でしたが、美ヶ原方面への分かれ道からは空いていました。
ワインディングはやはり上り坂は厳しいけど結構軽快に走れます。こりゃレースの練習になるかも?
山の中をのんびりドライブ。山の反対側に見える道も通ってきたところ。道路を作った人はすごいな。

駐車場と休憩所がありちょいと一休みしました。
このあたりは、スキー場もいくつかある高原地帯です。よく見ると緑の部分は笹のようでした。
ここでは手作りバターがお土産で売っていて、それを使ったじゃがバターがあったので食べてみました(^^)
涼しかったのでホクホクとおいしく頂きました♪

ここからはクルマを降りて歩きになります。
この先もあるので近いルートを歩くことにしました。
階段をのぼっていくと美ヶ原高原美術館や牧場が見えてきます。

とりあえずきりがいいのでここを頂上と決め付けよう(笑)
ということでしばらく風に吹かれて景色を眺めて戻ることにしました。

日差しが強い中、高原の空気が心地よかったり十分リフレッシュできました♪

バニラとこけもものミックス。
高原のソフトクリームは濃厚なクリームタイプと、少しシャリッとした(ジェラードのような?)さっぱりタイプがありますが、ここのは後者でした。
スッキリとしていても牛乳自体は濃厚でおいしいです♪
次は蓼科を目指します。