2007年02月22日
1分プリン Tweet
ということで、レンジで1分プリンを作ってみました。
カラメルソースの代わりにメイプルシロップを使ったりと簡単で、なかなかおいしい(#^.^#)
滑らかな口当たりがいい感じ♪
「村上祥子のレンジで1分プリン」の容器を利用すると簡単に作ることが出来ます♪
作成のポイントも書いてあって、茶漉しで液をこしてなめらかにしたりと、書いてある通りに作るだけでOK
簡単(^-^)
卵(L)・・・1個
砂糖・・・・大さじ1
牛乳・・・・100ml
バニラエッセンス・・・少々
メイプルシロップ・・・適量
換算表だと70秒ですが、60秒以上で10秒ずつ加熱したところ、100秒レンジで加熱し、2分くらい置いておくといいみたいでした。
電子レンジで加熱したプリンは、レンジから出してもしばらく分子が動いているので加熱されるそうです。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ピア 2007年03月18日 19:45
>ピアさん
容器2個セットで売ってますよ。
西友に売ってました。(^^)
電子レンジでアルミってダメそうだけど、色々ワザがあるみたいだよね。
熱燗の口にアルミホイル被せるとか
容器2個セットで売ってますよ。
西友に売ってました。(^^)
電子レンジでアルミってダメそうだけど、色々ワザがあるみたいだよね。
熱燗の口にアルミホイル被せるとか
2. Posted by しんいち 2007年03月21日 23:36
これ、いいなぁ。
容器だけ売ってるのかな?
村上さんのレンジレシピ本はうちにもあって、
同じような感じで作る茶碗蒸し、よく作ります〜。
材料用意するのは簡単なんだけど、アルミのカバー作るのが面倒くさくって(笑)