ファンネル

2009年09月28日

エアダクトDIY

P1120228ファンネルから吸った空気を無駄なくエアクリに送り込もうと少しいじってみました。
クーリングパネルで「蓋」をしているけど、ダクト以外の空気も吸えます。
ラジエータ前なのでそのままでもよさそうですが、隔壁を作ってみました。
変な茶色いのは遮熱シートの裏の紙です。(湿気で紙がヘロヘロになってます。。(^_^;))
P1120218
続きを読む

2009年09月26日

ファンネル装着

P1120060先日塗装したファンネルも走りだす前に装着しました。
ジョイント部分は塗装されてると、きつくて入らなくなるかもしれないのでマスキング。
剥がして早速ジョイントと合体させてみると。。
・・・・・失敗した〜(爆)orz..
(・_・)あえてアクセントで青くしたと言い張ることにしよう。。。

P1120061
続きを読む

2009年09月12日

ファンネル塗装

20090912144456エアクリへ導風するダクト用に買ったファンネルを仮付けしてみたら、ブルーアルマイトがやけに目立ってしまいます。
予定通り塗装をしようと、何色にしようか考えました。
候補は、無難に黒、同色の白、中間のグレー系。。
まずは、内側のジョイントが刺さる部分はそのままにするためマスキングをし、割りばしで足を付けて浮かせるようにしてみました。

続きを読む

2009年09月02日

スーパーレーシング エアファンネル

P1110720エンジンオーバーホールに伴って、よりフレッシュエアを導入できるように無限のエアクリを・・・
というわけにはいかないので、現在のダクトにファンネルをつけて悪あがきをすることにしました。(^_^;)
モノはビリオンの100パイのものです。



P1110817元々吸入口として使っているのはホームセンターに売っているジョイント。
色、形ともに思いっきり残念なスタイルをしていますが、100パイのダクトを固定するのにちょうどよいので。(^_^;)
しかしこいつは逆ファンネル状態で先が細くなってます。(爆)
続きを読む

マシン

 しんいちDC2
  2001賀集JrDiv3チャンプ
  2004RE01GP Cクラス5位
  2005賀集最速Div3 2位
  日光C 40.395
  ※2005.9盗難 行方不明。。
 ふじ。さん赤インテ
  2005お台場日光祭り
  Div3 優勝
  コースレコード
  ※2レース借りました
 しんいちAP1
  JUNworks車高調07spec
  IKEYA Formula アッパーアーム
  百式自動車リアトーコンアーム
  KENT WORKSマフラー
  K&Nエアクリ
  エアダクト
  ECU MoTeC M4
  EG 2L +ハイカム
  CUSCO LSD MZ
  ファイナル4.4
  TODA フライホイール 
  TABATA 2層ラジエータ
  ローテンプサーモ
  ファンスイッチ
  4点ロールバー
  エアロ
   SARD GTウィング
   TOPSECRET Fバンパー
   Craft-Aアンダーパネル
   マルガヒルズ Rバンパー
   無限ボンネット
  ホイール
   ENKEI RP-F1
  タイヤ
   DL Z1☆/Z2
    F:255/40/17
    R:255/40/17
  パッド
   WinmaxARMAシリーズ
Archives
Categories
Recent Comments