PL3

2011年11月03日

NISSAN Gallery

PB032454みなとみらいで昼飯の約束をしていたので、新高島で降りて日産グローバル本社ギャラリーを覗いてきました。
特にイベントはやってなさそうでしたが、写真の練習によさそうなので。(^^)b
目をひいたのは、来年はペトロナスカラー?と思って近づいたら違ったジュークのコラボ企画でしたが、やはりGT-RとZがいいな。
Zのライトがすごく綺麗だったので、イメージを残そうと思って撮った写真がお気に入り♪
レンズはこないだ買った単焦点の45mm/F1.8。
ズームできないから自分で動かないといけないけど、手軽に写せる感覚が楽しくなってきました。(^^)/

PB032446
続きを読む

2011年10月22日

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

IMG_0529レンズ交換の楽しみを味わいたいと思い、望遠ズームか単焦点で明るいのかで迷いましたが、価格も手ごろな「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」を購入♪
まだ、レンズの良さを引き出す方法がわかりませんが、標準レンズと使い分けて味のある写真を撮りたいな。(^^)
PA191873
続きを読む

2011年10月12日

夜景練習

PA111773夜景撮影の練習でみなとみらいへ行ってきました。(^^)
少し雲がかかっていたのと、クルマで行ったのでゆっくり撮れなかったけど、いくつか試しができました。
露光中にズームをして面白い効果が出る「露光間ズーム」。低速シャッターをつかうと色々面白い効果が得られます。もう少し止める時間とかズームの動かし方を研究しよう。

PA111761
続きを読む

2011年10月11日

馬場花木園

PA101679クルマで出かけた公園の駐車場が混んでいたので引き返して近所をカメラ片手に散歩していると撮影スポットを見つけました。日本庭園で入場料も無料。昔から知っていましたが入るのは初めて。
こんな練習にいいポイントが近くにあったなんて♪
花などわかりやすいものは季節柄少なかったですが、行くたびに色々発見できそうです(^^)v
PA101646
続きを読む

2011年10月10日

花壇で練習。

PA091415ガレージの側に花壇があったので撮影の練習を。
F値とかシャッタースピードとか理解しようとして色々と試してますが、花を写すときは設定を色々いじってみるものの、いざ動く被写体(虫たち)がいると無我夢中でシャッターを押しちゃいますね。(^^;)
それでも何とかなっちゃう「オート」って素晴らしい。(笑)
PA091425
続きを読む

2011年10月06日

マクロコンバーター MCON-P01

RIMG0003PL3のレンズが欲しいけど、望遠か明るいやつがいいと思い、その前に手軽に試せるマクロコンバーターを装着しました。(^^)
思ったところにうまくピントを合わせられないので要修行。
この手のはコンデジ(CX3)でいいかな。PL3は外で使った方が楽しいみたい。
RIMG0002
続きを読む

2011年10月02日

近所散歩

PA021175PEN(PL3)を持って近所を散歩してきました。
近くの森林公園と先日見つけたせせらぎ緑道で撮影してみます。
家を出る前ににゃんこと目があったのでパシャリ。
これはトリミングしたものですが、早速望遠レンズが欲しくなります。
とはいえ、今日はしゃがんだり手を伸ばしたりできる距離を中心に。(^^)b

PA021194
続きを読む

2011年09月19日

SGHR 〜菅原工芸硝子〜

P9190377贈り物と自分用のグラスを見に、表参道にあるスガハラショップ青山に行ってきました。(^^)
TVや雑誌で取り上げられて人気の「富士山」も買ったのですが、品薄になっていてちょうど入荷し始めたところだったみたいです。
オンラインショップでも購入できますが、実際に行ってみると想像以上にガラス製品があって圧倒されました。
長い間見ていても飽きないです。(^^)
P9190366
続きを読む

2011年09月18日

撮影散歩。

P9180309後輩の結婚式の段取り確認で式場に行ってきました。
さすが、綺麗な場所なので撮影の練習♪
本人たちと違って、会場の位置と作ったDVDが上手く再生できるかの確認なんでのんびりムード。
ロビーで怪しく撮影してました。(^^;)
P9180312
続きを読む

2011年09月11日

OLYMPUS PEN Lite(E-PL3)

RIMG0003デジイチ入門編としてマイクロ一眼(ミラーレス一眼)をゲットしました。(^^)/
オリンパスのペン・ライト(PL3)レンズキット(M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm)を選択しました。
フルオートでも色々撮れそうですが、自分なりの色が出せるといいなぁ。
レンズとか全然わからないけど、これから勉強。
まだ庭でしか撮ってないけど、後輩の結婚式までにそれなりの使い方を覚えよう♪
P9110033
続きを読む

マシン

 しんいちDC2
  2001賀集JrDiv3チャンプ
  2004RE01GP Cクラス5位
  2005賀集最速Div3 2位
  日光C 40.395
  ※2005.9盗難 行方不明。。
 ふじ。さん赤インテ
  2005お台場日光祭り
  Div3 優勝
  コースレコード
  ※2レース借りました
 しんいちAP1
  JUNworks車高調07spec
  IKEYA Formula アッパーアーム
  百式自動車リアトーコンアーム
  KENT WORKSマフラー
  K&Nエアクリ
  エアダクト
  ECU MoTeC M4
  EG 2L +ハイカム
  CUSCO LSD MZ
  ファイナル4.4
  TODA フライホイール 
  TABATA 2層ラジエータ
  ローテンプサーモ
  ファンスイッチ
  4点ロールバー
  エアロ
   SARD GTウィング
   TOPSECRET Fバンパー
   Craft-Aアンダーパネル
   マルガヒルズ Rバンパー
   無限ボンネット
  ホイール
   ENKEI RP-F1
  タイヤ
   DL Z1☆/Z2
    F:255/40/17
    R:255/40/17
  パッド
   WinmaxARMAシリーズ
Archives
Categories
Recent Comments