TC1000

2008年04月09日

Honda cars 神奈川東走行会 in TC1000

20080409-1モビリオを買ったディーラーの営業さんに誘われていってきました。
今回は新品プロクセスR1R。
1ヒート12分×7本あったので色々と試してみることに。
それにしてもすごい風で、ピットでプラグ交換するのにボンネット開けてられないので、喰われた格好で作業しました。(-_-)テンションダウン・・


しんいちAP1
タイヤ R1R F:255/40/17 R:255/40/17
足 JUNworks
Winmax ARMA TEST+SS
デフ・ファイナル ノーマル
GTウィングあり

ベストは40.913

結果は撃沈(^_^;)。。けど、タイヤの性能はあまり変わっていないような。。。
前回に比べてコンマ5ダウン。
空気圧とGTウィングの角度を組み合わせて試してみましたが、40.9〜41.1あたりでタイムに変化なし(^_^;)
たぶんタイヤの性能を使い切っていない領域で走ってるのかな。
フィーリングや動きの違いはなんとなくわかったので、レベルアップしたら活用しよう。
続きを読む

2008年02月15日

TC1000車載(2008.2.13)

2/13 TC1000(チャレンジ ザ サーキット)の車載です。
40.484

ベスト40.410の車載は電池切れ。
しかも画面が見づらいですが(^_^;)





続きを読む

2007年06月05日

比較ビデオ(07/5/1→07/6/3)

前回との比較をしてみました。

左 41.3(5/1) 右 40.8(6/3)


続きを読む

2007年06月04日

TC1000車載(2007.6.3)

6/3 TC1000(サーキット倶楽部走行会)の車載です。
40.828





今回はフクシコくんにもドライブしてもらって、今の仕様になって初めて外から走っているのを見ました。
マフラーの音が静か(^^)
乗っている感じではレーシーだし、ステン特有の音が気持ちいい。
トルク感もあってお気に入りです♪

JUNworksステンマフラー(KENT WORKS製)

続きを読む

2007年05月04日

TC1000車載

TC1000の車載です。
ベストが出た周ですが、シフトミスしてます。ばく。



続きを読む

マシン

 しんいちDC2
  2001賀集JrDiv3チャンプ
  2004RE01GP Cクラス5位
  2005賀集最速Div3 2位
  日光C 40.395
  ※2005.9盗難 行方不明。。
 ふじ。さん赤インテ
  2005お台場日光祭り
  Div3 優勝
  コースレコード
  ※2レース借りました
 しんいちAP1
  JUNworks車高調07spec
  IKEYA Formula アッパーアーム
  百式自動車リアトーコンアーム
  KENT WORKSマフラー
  K&Nエアクリ
  エアダクト
  ECU MoTeC M4
  EG 2L +ハイカム
  CUSCO LSD MZ
  ファイナル4.4
  TODA フライホイール 
  TABATA 2層ラジエータ
  ローテンプサーモ
  ファンスイッチ
  4点ロールバー
  エアロ
   SARD GTウィング
   TOPSECRET Fバンパー
   Craft-Aアンダーパネル
   マルガヒルズ Rバンパー
   無限ボンネット
  ホイール
   ENKEI RP-F1
  タイヤ
   DL Z1☆/Z2
    F:255/40/17
    R:255/40/17
  パッド
   WinmaxARMAシリーズ
Archives
Categories
Recent Comments